Blog ブログ ブログイメージ ブログイメージ

2021.12.09ペルシャ絨毯の玄関マットにおける相場は?クリーニングについても解説

デザインが魅力的なペルシャ絨毯は、リビングだけではなく玄関マットにもおすすめです。

 

具体的にペルシャ絨毯がどのくらいの価格なのか知りたい方もいるのではないでしょうか。

 

そこで今回は、ペルシャ絨毯の玄関マットにおける相場や選ぶ際のチェックポイント、クリーニングに関することを紹介します。

 

玄関マットにペルシャ絨毯を購入してみようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

ペルシャ絨毯の玄関マットにおける価格や高級である理由とは?

 

岡山家具店_インテリアセンターくらしきペルシャ絨毯展示画像

岡山家具店:(インテリアセンターくらしき)のペルシャ絨毯展示品

ペルシャ絨毯は一般的な玄関マットと比べると高級なものです。ただ、具体的にはどのくらいの価格なのでしょうか。

 

ペルシャ絨毯は小さいものでも8万円ほど

 

ペルシャ絨毯は小さいもので8万円ほどが相場となります。もちろん、8万円よりも安いものも存在します。

 

ただ、あまりにも安いものはペルシャ絨毯風のデザインをしたものやギャッベである可能性があります。なお、ギャッベに関しては後述します。

 

8万円という相場は、ウールのペルシャ絨毯だった場合です。シルク製のペルシャ絨毯であれば、約60cm×約90cmという小さいものでも安くて15万円ほどが相場となります。

 

ただ、基本的に玄関マットの場合はウール製が向いています。

 

ペルシャ絨毯が高級である理由

岡山家具店_インテリアセンターくらしきペルシャ絨毯展示画像

岡山家具店:(インテリアセンターくらしき)のペルシャ絨毯展示品

 

ペルシャ絨毯の価格が高い理由、それは人件費が挙げられます。ペルシャ絨毯は手織りであり、絨毯製作にかかる費用の70〜80%が人件費とされています。

 

現在ではイランの経済成長や機械織の登場などにより、手織りの職人が減少していますが、ペルシャ絨毯は世界的な需要があるため、職人の賃金も上昇しました。

 

結果として、現在のペルシャ絨毯は、2000年代頃と比べて2倍以上もの価格になっています。これがペルシャ絨毯の高級である理由です。

 

ペルシャ絨毯を選ぶ際のチェックポイント

ペルシャ絨毯と一言でまとめても、サイズやデザイン、産地が異なります。

理想的なペルシャ絨毯を見つけるためにも、以下で紹介しているチェックポイントを参考にしながら探してみましょう。

 

ポイント1.サイズ感

メジャー・サイズ画像

玄関マットということもあり、サイズは小さめがおすすめです。ただ、玄関の幅は家によって異なるため、あらかじめ測っておいた上でちょうど良さそうなサイズを探すのが良いでしょう。

 

もしアパートやマンションに住んでいるのであれば、玄関幅が90〜100cmの場合が多いです。

 

この場合、40×60cmのようなほどよくフローリングが見えるくらいのサイズがスッキリとした雰囲気となり、おすすめです。

 

団地や一軒家で多い100cm〜120cmの玄関幅は、小さい玄関マットだと寂しく思えてしまいます。そのため、40×60cmの玄関マットではなく、もう少し大きめの60×90cmくらいがよいでしょう。

 

ポイント2.デザイン

岡山家具店:(インテリアセンターくらしき)のペルシャ絨毯展示品

岡山家具店:(インテリアセンターくらしき)のペルシャ絨毯展示品

せっかくのペルシャ絨毯であるからこそ、デザインにもこだわりましょう。

 

ペルシャ絨毯のデザインはさまざまであり、魅力的なものがそろいます。そのため、玄関の雰囲気や自分の好みなどを考慮して選びましょう。

 

例として中央に赤いシンボルマークが特徴の「メダリオン」は、幅広いところに使えるデザインです。

岡山家具店・インテリアセンターくらしきペルシャ絨毯『メダリオン』展示画像

岡山家具店:(インテリアセンターくらしき)のペルシャ絨毯展示品『メダリオン』

玄関マットに置くと、豪華な雰囲気を演出してくれます。その他、「メダリオン」のような目立つシンボルがない「オーバーオール」や個性的なデザインの「ピクチャー」などの種類があります。

 

ポイント3.産地

 

ペルシャ絨毯はイランで生産されるものですが、各地域によって特徴があります。タブリーズ産なら、絵画風の文様が特徴です。

 

これは外国人と関わりやすかったタブリーズの地域ならではの影響であり、ヨーロッパの名画を再現したものもあります。

 

その他、シルク性が多いクム産やベーシックカラーを用いた絨毯が多いナイン産などがあります。地域によって特徴が異なるからこそ、産地で探してみるのも良いでしょう。

 

ポイント4.素材

ペルシャ絨毯の素材は、ウールもしくはシルクです。ウールは厚みがある素材で、摩擦による耐久性に優れています。一方のシルクは保温性や保湿性に優れており、色も鮮やかという魅力があります。

 

しかし玄関マットとして選ぶならウールがおすすめです。上記で述べたように、ウールは摩擦による耐久性に優れています。

 

そのことから、踏むことが多い玄関マットに適しています。また、年間を通して使用できるというのも大きな魅力です。

 

ポイント5.価格

ペルシャ絨毯は高級なものだからこそ、価格もチェックしておきましょう。

 

「なんとなく」で選べるものではないため、自分が納得できる価格かどうか考えながら購入することが大切です。そうすることで、購入後に後悔することが無くなります。

 

ペルシャ絨毯を購入する上で注意しておきたいこと

注意画像

 

ペルシャ絨毯を購入する際には、いくつか注意しておきたいことがあります。失敗しない買い物を実現するための注意点を解説します。

初めての方は実店舗で購入するのがおすすめ

岡山インテリアセンターくらしき・じゅうたん展示画像

画像をクリックすると「インテリアセンターくらしき」のじゅうたん・カーペットフェアに飛びます。

 

もし初めて購入するのであれば、ネットではなく実店舗で購入するのがおすすめです。実店舗にはペルシャ絨毯に詳しいスタッフがいます。

 

そのため、スタッフのアドバイスを聞きながら探すことで、どれが自分の理想にぴったりなものなのか見分けられるでしょう。

 

また、実際にペルシャ絨毯がどのようなものなのか確かめられることも実店舗で購入するメリットです。

 

実際の目で見るのと写真で見るのとは違いがあるため、初めての方は実店舗に足を運び、きちんと自分の目で見てから購入しましょう。

 

知識のない業者に騙されない

残念ながらペルシャ絨毯を販売している業者の中には、わざと安く見せかけて消費者を騙そうと考えているじゅうたん販売の知識がない業者もいます。

 

事実、世の中には機械で織ったのに手織りと嘘をついてペルシャ絨毯を販売するケースもあります。そのため、製品が本物のペルシャ絨毯なのかどうかチェックすることも求められます。

 

ギャッベとは別のもの

ペルシャ絨毯を探している最中にギャッベというものを見つけるかもしれませんが、ペルシャ絨毯とは別のものです。

 

ギャッベはペルシャ絨毯よりもさらに普段使いするために作る消耗品であり、そのことからペルシャ絨毯よりもリーズナブルな価格で購入できます。

 

情報収集した上で探す

ペルシャ絨毯は偽物の存在やギャッベとの違いなど、さまざまなことを知っておかないと、満足できる購入に終わらない恐れがあります。

 

高級なものは買う本人がきちんと納得してこそ購入すべきものです。

 

そのため、ペルシャ絨毯を購入する前にネットで調べたり専門店のスタッフから話を聞いたりなど、情報収集した上で購入しましょう。

 

ペルシャ絨毯の購入後に注意しておきたいこと

岡山家具店:(インテリアセンターくらしき)のペルシャ絨毯展示品

岡山家具店:(インテリアセンターくらしき)のペルシャ絨毯展示品

ペルシャ絨毯は購入前だけではなく、購入した後でも気をつけるべきことがあります。それは製品の扱い方です。以下で詳しく説明します。

 

水や湿気から離す

 

ペルシャ絨毯は、水や湿気に弱いものです。シルクだと、水に濡れることで絹の風合いや色が落ちてしまいます。

ウールの場合は湿ったまま放置すると、耐久性がなくなってしまいます。そのため水や湿気に注意しましょう。

 

シルクは薬品や摩擦に注意

 

シルクのペルシャ絨毯は、水や湿気以外に薬品に弱いです。そのため、アルカリ性の洗剤で洗うことはやめましょう。

 

ペルシャ絨毯のメンテナンスは別の項目で紹介しているため、ぜひそちらを読んでみてください。

 

シルクのペルシャ絨毯は薬品だけではなく、摩擦にも弱いです。ウールとは正反対の弱点であり、そのことから玄関マットには向いていません。基本的にシルクは、摩擦が少ない場所に置くのが向いています。

 

ウールは虫に注意

 

一方のウールは、虫に注意が必要です。ウールは虫に食われやすく、何もメンテナンスをしていなければ、いつの間にか虫によって見た目が悪くなるかもしれません。

 

高級なものだからこそ、虫食いは防ぐようにしましょう。

 

虫食いを防ぐ対策としては、敷きっぱなしにしないことです。天日干ししたり絨毯の向きを変えたりして、いつまでもきれいなペルシャ絨毯を保ちましょう。

 

滑り止め対策もしておく

万が一に備えて、滑り止め対策もしておきましょう。直接フロアに置くと、滑ってしまうかもしれません。

 

特に子どもや高齢の方がいる場合には、大きな怪我となってしまう恐れがあります。

 

滑り止め対策は怪我を防ぐだけではなく、摩擦軽減にもつながります。ウールのペルシャ絨毯は摩擦に強いですが、だからといってずっと変わらないわけではありません。

 

長く使っていくためにも、滑り止め対策でペルシャ絨毯の摩擦を減らしましょう。

 

ペルシャ絨毯のお手入れ方法

ペルシャ絨毯は手入れ次第で長く使えるものです。そのため、これからご紹介するお手入れ方法も覚えておきましょう。

 

毛に逆らわず掃除する

 

掃除する際は、毛の流れに沿って掃除しましょう。ペースとしては2〜3日に1度であり、掃除機でゴミやホコリを吸い取ります。

 

この際、あまりにも吸引力が強いとペルシャ絨毯にダメージを与えてしまいます。そのため、優しく掃除するようにしましょう。

 

掃除の際、絨毯の下も忘れないようにすることが大切です。頻繁にする必要はありませんが、絨毯の下や裏側も掃除することで清潔に保てます。

 

水洗いはNG

ペルシャ絨毯は水や湿気に弱いものであることから、素人が水洗いするのはおすすめできません。

 

なんとなくで水洗いすると、色落ちの原因となってしまう恐れがあります。その上、ペルシャ絨毯が縮んでしまうリスクもあることから、水洗いはやめておきましょう。

 

ペルシャ絨毯のクリーニングは良くない?

ペルシャ絨毯を綺麗に保ちたい方の中には、クリーニングに出しても良いのか悩んでいる方もいるかもしれません。

実際のところペルシャ絨毯をクリーニングできるものですが、条件があるため、以下の内容を踏まえてクリーニングしてもらいましょう。

 

ペルシャ絨毯は条件付きでクリーニングできる

メリット画像

上記で述べたように、ペルシャ絨毯はクリーニングできます。ただし、条件があります。それは、必ず専門業者に依頼することです。

 

一般的なクリーニング店はペルシャ絨毯に対応していません。その上、上記で紹介したように素人の水洗いはリスクが大きいため、専門業者に依頼しましょう。

 

ペルシャ絨毯のクリーニング価格

確認画像

ペルシャ絨毯のクリーニング価格は、1平方メートルあたり6,000〜8,000円です。シルクよりウールのほうが安いとはいえ、サイズが大きいほど価格も高くなります。

 

また、専門業者によってはクリーニング以外に、補修や修理にも対応してくれます。

 

ペルシャ絨毯の玄関マットでおしゃれな玄関に

岡山インテリアセンターくらしき・じゅうたん展示画像

画像をクリックするとじゅうたんカーペットフェアへ飛びます。

ペルシャ絨毯は玄関マットに置くことで、おしゃれな雰囲気となります。ただし、価格やメンテナンスなど、さまざまなことに注意しなければなりません。

 

しかし、それでもペルシャ絨毯ならではの雰囲気は魅力的なものであるため、この記事が玄関マットをペルシャ絨毯にしようか検討している方の参考になれば幸いです。

 

インテリアセンターくらしきではペルシャ絨毯を常時20~30種類取り揃えています。

 

全て一点ものの素晴らしい絨毯を岡山で一番多く取り揃えているため、沢山の品物の中からお気に入りの1枚をお選びいただけます。

 

是非お店に足をお運び頂きその目でお確かめ下さい。

 

 

 

<<「インテリアセンターくらしき」へのお問い合わせフォームはこちらです。

 

 

 

<<「インテリアセンターくらしき」 のお得がわかる詳細はこちらをクリック!。

 

 

【ブログの他にもSNSしています!!】

お得な情報を逃さないようフォロー・お友達登録をお願い致します!

【アイコンをクリックして友達追加】

【アイコンをクリックして友達追加】

【アイコンをクリックして友達追加】

【アイコンをクリックして友達追加】

feature
壁面収納
special contents
ペルシャ絨毯
中国段通
ページトップへ